

海外Wi-Fiレンタルの設定方法と使い方
ZEUS WiFi for GLOBALをご利用いただく前に、
スマホの設定方法やWi-Fiの使い方をご紹介!
出発前の設定
PRE-DEPARTURE SETTING
海外での通信費は国内の通信費よりも高く、データローミングの設定がオンのままだと携帯会社から高額の請求が届く場合があります。
また、アプリの更新などでWi-Fiのデータ容量を消費してしまわないよう、ご利用前に以下の設定を行うことをおすすめします。

iPhone(iOS)
下記機能をオフに設定してください。
- ・モバイルデータ通信、データローミング
- ・アプリの自動ダウンロード
- ・iCloudバックアップ
- ・ソフトウェアアップデート
- ・アプリのバックグラウンド更新

Android
下記機能をオフに設定してください。
- ・モバイルデータ、データローミング
- ・アプリの自動更新
- ・バックアップ
Wi-Fi設定の流れ
SETUP GUIDE
海外Wi-Fiのご利用が初めての方へ、スマホとモバイルWi-Fiの設定方法を簡単にまとめました。
事前にチェックして旅先で快適にネットを楽しみましょう!
STEP1
Wi-Fiに接続する機器を用意
普段お使いのスマホやタブレット、ノートPCなど、ZEUS WiFi for GLOBALと接続する機器を
ご用意ください。
特別な準備は不要で、Wi-Fi対応機器でご利用いただけます。

STEP2
日本国内での機器設定
日本出発前に国内で設定すべき項目は、「モバイルデータ通信」「データローミング」をどちらもオフにすることです。
予期せぬデータ通信が発生するとスマホの通信料が高額になる可能性があるため、出発前には必ず設定を確認しましょう。
また、Wi-Fiのデータ容量を節約するための設定もあわせてご紹介します。

iPhone(iOS)の設定
下記機能をオフに設定してください。
- ・モバイルデータ通信、データローミング
- ・アプリの自動ダウンロード
- ・iCloudバックアップ
- ・ソフトウェアアップデート
- ・アプリのバックグラウンド更新
※モバイルデータ通信をオフにすることで、データローミングの設定もオフになります。
※設定手順や画面は、OSのバージョン等によって異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
※モバイルデータ通信をオフにすることで、データローミングの設定もオフになります。
※設定手順や画面は、OSのバージョン等によって異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
-
モバイルデータ通信、データローミングをオフにする
ホーム画面→「設定」→「モバイル通信」の順にアクセスし、「モバイルデータ通信」を
オフにします。※モバイルデータ通信をオフにすることで、データローミングの設定もオフになります。
STEPSTEP
-
アプリの自動ダウンロードをオフにする
ホーム画面→「設定」→「App Store」の順にアクセスし、
「アプリのダウンロード」
「アプリのアップデート」「アプリ内コンテンツ」をオフにします。STEPSTEP
STEP
-
iCloudバックアップをオフにする
ホーム画面→「設定」→「ユーザ名」→「iCloud」→「iCloud バックアップ」の順に
アクセスし、 「iCloudバックアップ」をオフにします。STEPSTEP
STEP
STEP
-
ソフトウェアアップデートをオフにする
ホーム画面→「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「自動アップデート」
の順にアクセスし、 「iOSアップデート」をオフにします。STEPSTEP
STEP
STEP
-
アプリのバックグラウンド更新をオフにする
ホーム画面→「設定」→「一般」→「アプリのバックグラウンド更新」→「アプリの
バックグラウンド更新」の順に アクセスし、オフにします。STEPSTEP
STEP
STEP

Androidの設定
下記機能をオフに設定してください。
- ・モバイルデータ、データローミング
- ・アプリの自動更新
- ・バックアップ
※設定手順や画面は、OSのバージョン等によって異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
※設定手順や画面は、OSのバージョン等によって異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
-
モバイルデータ、データローミングをオフにする
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」の順に
アクセスし、 「モバイルデータ」「データローミング」をオフにします。STEPSTEP
STEP
-
アプリの自動更新をオフにする
「Playストア」→「右上のアイコン」→「設定」→「ネットワーク設定」→「アプリの
自動更新」の順にアクセスし、 「アプリを自動更新しない」を選択します。STEPSTEP
STEP
STEP
-
バックアップをオフにする
「Googleフォト」→「右上のアイコン」→「設定」→「バックアップ」の順に
アクセスし、 「バックアップ」をオフにします。STEPSTEP
STEP

PCの設定
下記の設定をしてください。
- ・Wi-Fi接続時のみインターネットを使用するよう設定する
- ・自動更新をオフにする
- ・クラウドサービスの同期をオフにする
※設定手順や画面は、OSのバージョン等によって異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
- ・Wi-Fi接続時のみインターネットを使用するよう設定する
- ・自動更新をオフにする
- ・クラウドサービスの同期をオフにする
※設定手順や画面は、OSのバージョン等によって異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご確認ください。
-
Wi-Fi接続時のみインターネットを使用するよう設定する
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「Wi-Fi」の順にアクセスし、
接続しているWi-Fiを押下→「範囲内の場合は自動的に接続」をオフにします。STEPSTEP
STEP
-
自動更新をオフにする
「スタートメニュー」→「Windows システムツール」→「ファイル名を指定して実行」→
「services.msc」→ 「Windows Update」の順にアクセスし、「スタートアップの種類で無効」を
選択します。STEPSTEP
STEP
-
クラウドサービスの同期をオフにする
タスクバーまたはメニューバーの「OneDriveアイコン」→「歯車アイコン」→「設定」の
順にアクセスし、 「このPCのリンクを解除する」をオフにします。STEPSTEP
STEP3
渡航先でのWi-Fi接続設定
渡航先に到着したら、Wi-Fi端末をオンにし、端末本体に記載されている「SSID」「パスワード」をスマホ等に入力するだけで、設定完了です。
なお、ZEUS WiFi for GLOBALは日本国内でもWi-Fiの接続設定が可能です。
渡航前に設定しておくと、現地ですぐに利用することができます。
Wi-Fiの「SSID」「パスワード」を確認する方法
Wi-Fi端末の裏に貼ってあるシール、もしくはディスプレイにてご確認ください。
iPhone(iOS)
・ホーム画面>「設定」>「Wi-Fi」の順にアクセスし、「Wi-Fi」をオンにします。
・ネットワーク一覧から、Wi-Fi端末記載の「SSID」をタップします。
・Wi-Fi端末記載の「パスワード」を入力し、「接続」をタップします。
・「✓」がついたら、接続完了です。
Android
・ホーム画面>「設定」>「ネットワークとインターネット」>の順に
アクセスし、「Wi-Fi」をオンにします。
・ネットワーク一覧から、Wi-Fi端末記載の「SSID」をタップします。
・Wi-Fi端末記載の「パスワード」を入力し、「接続」をタップします。
・「接続済み」の表記になったら、接続完了です。
PC
・「設定」>「ネットワークとインターネット」>の順にアクセスし、「Wi-Fi」をオンにします。
・「利用できるネットワークを表示」をタップし、ネットワーク一覧から、Wi-Fi端末記載の「SSID」をタップします。
・Wi-Fi端末記載の「パスワード」を入力し、「次へ」をタップします。
・「接続済み」の表記になったら、接続完了です。
かんたん便利なQRコード接続方法

・Wi-Fi端末の電源を入れ、画面をスライドし「QRコード」をタップ
・Wi-Fiを接続したいスマホ等のカメラで表示されたQRコードを読み取る
Wi-Fiが繋がらない時の確認方法
NOT CONNECTED
海外用Wi-Fi端末に接続してもWi-Fiがうまく繋がらない場合は、
以下の方法を試してみてください。

- モバイルデータ通信、データローミングがオフになっているか確認する
- Wi-FiのSSID、パスワードが合っているか確認する
- どちらを確認しても繋がらない場合、ネットワークの設定をリセットする
- それでも繋がらない場合はWi-Fi端末とスマホ・タブレット等を再起動する
日本帰国後の設定
POST-RETURN SETTING
日本に帰国後、変更した設定は同様の操作で元に戻しましょう。
特にモバイルデータ通信がオフになっていると、インターネット通信ができないため、注意してください。

iPhone(iOS)
下記機能を「オン」に設定してください。
- ・モバイルデータ通信、データローミング
- ・アプリの自動ダウンロード
- ・iCloudバックアップ
- ・ソフトウェアアップデート
- ・アプリのバックグラウンド更新

Android
下記機能を「オン」に設定してください。
- ・モバイルデータ、データローミング
- ・アプリの自動更新
- ・バックアップ
設定方法のよくあるご質問
FAQ
Wi-Fiの接続方法を教えてください。
Wi-Fi端末に記載の「SSID」「パスワード」を利用し、接続ください。
接続方法の詳細はこちら
出発前に設定しておくことは何ですか?
携帯会社からの高額請求や、Wi-Fiのデータ容量を無駄に消費しないよう、アプリの自動ダウンロード・バックアップ・モバイルデータ通信をオフにする等の設定をおすすめしております。
出発前の設定の詳細はこちら
海外Wi-Fiをレンタルすると、同時接続できる台数は何台ですか?
最大で10台接続可能ですが、5台までを推奨しております。
海外専用のWi-Fiをレンタルすると、LINE(ライン)の電話は使えますか?
データ通信(インターネット、Wi-Fi)があれば無料でご利用いただけます。
また、中国ではインターネット規制が設けられていますが、ZEUS WiFi for GLOBALで提供している中国プランは、LINE、Instagram、Google、YouTubeなどのアプリやサイトがお使いいただけます。(アジア周遊・世界周遊での中国プランも同様にお使いいただけます。)